frdm
デザインのあれやこれや

フォント

フォント

フォント選びは性格診断だ── 誰でもできるタイポグラフィの第一歩

第1章:フォントは「無意識の声」を伝えている 「このデザイン、なんか好き」「この資料、読みにくい気がする」そんな風に感じたこと、ありませんか? その“なんか”をつくっている要素のひとつが、実は**フォント(書体)**なんです。 タイポグラフィというと、「センスのいい人がこだわってるもの」「玄人の世界」みたい ...
2025.08.07
フォント

frdmとは?

  • 思想からデザインする|戦略型デザインファーム freedom― サービス紹介・対応領域 ―

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2023年5月

カテゴリー

  • AI
  • frdm
  • LPデザイン
  • SNS
  • UI
  • UI/UX
  • WEB3
  • WEBデザイン
  • カルチャー
  • タイポグラフィー
  • デザイナー
  • デザイン
  • デザイントレンド
  • デザイン戦略
  • トレンド
  • ナビゲーション
  • フォント
  • ブランディング
  • 世界観
  • 資料デザイン
  • 配色
frdm
Copyright © 2019-2025 frdm All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ